Effective Computer Science - 頂は礎の上に -

新しい技術の多くは基礎的な技術の上に成り立っています。激動の技術変化に耐えうる体系知識の習得を目的に「基礎と実践の架け橋」となるサイトを目指します。

【ピンとくるIT用語】フラッシュ とは

f:id:hatanaman2:20200808233236p:plain
Flash Memory

使われどころ

  • フラッシュメモリ(Flash Memory)
  • フラッシュバック

フラッシュとは?

写真を撮影するときに使うストロボ(フラッシュ)のようにパッとデータを消去できることが由来

フラッシュメモリを用いたストレージデバイスがSSDです。HDDの磁気ディスクと違い、アドレスで示された格納庫にデータを保存します。よって、ディスクの回転な どの物理的な動作を必要とせずに高速にデータの保存/取り出しができます。ディスクの回転部分など、機械的な構造を必要としないため衝撃にも強いです。その半面、SSDは容量あたりの価格が高価です。HDDの磁気ディスクはデータの削除時にはギギギギと音もしますし時間もかかるので、SSDの革新性をアピールするいみでも対照的な「フラッシュ」という言葉が選ばれたのでしょう。