Effective Computer Science - 頂は礎の上に -

新しい技術の多くは基礎的な技術の上に成り立っています。激動の技術変化に耐えうる体系知識の習得を目的に「基礎と実践の架け橋」となるサイトを目指します。

2018-09-14から1日間の記事一覧

【ディープラーニング】ハイパーパラメーター とは

ハイパーパラメーター(Hyperparameter) 「学習率」や「バッチサイズ」のような「人の手によって設定される」パラメーター ニューラルネットワークのパラメーター「重み」「バイアス」などの「訓練データと学習アルゴリズムによって自動で獲得される」パラメ…

【iBooks 保存先】iCloud併用で、本のディレクトリが見つからない

Mac

Books.plistしかない 以下のサイトによると ~/Library/Containers/com.apple.BKAgentService/Data/Documents/iBooks にあるそうなのですが、「Books.plist」しかありませんでした。 iBooksの保存先 - べるべる研究日誌 iBooksのファイルは何処? – Good Harv…

【ディープラーニング】学習とは

ディープラーニングにおける学習 訓練データから最適な重みパラメータの値を自動で獲得すること 具体的には、ニューラルネットワークが学習を行えるようにするために、損失関数という「指標」を導入する。この損失関数を基準として、その値が最も…

PMI(Pointwise Mutual Information, 自己相互情報量) とは

何がしたくて用いる数字なのか? 意味のある共起 = 価値ある共起 としたい つまり、「"私" "は"」のようなありきたりな共起は省いて、「"ビール" "ワイン"」など、単語自体が頻出というわけではない場合の共起ペアの数値を高くしたい。 自己相互情報量とは, …